まるむ商会

【珍しいキャッツアイ入りアパタイト】アパタイトキャッツアイ 3.25ct

通常価格

12100

(税込)
購入はこちら

※商品価格以外に別途送料がかかります。

説明

【透明で深いグリーンの石の中に、くっきり輝くキャッツアイが魅力の希少なアパタイト】

 

細いチューブ状のインクルージョン(内包物)が一方向に規則正しく連なり、光が当たると細い線状に輝くキャッツアイ。丸みを帯びたカボションカットの表面を滑るように移動する不思議な輝きは、その名の通り猫の目のよう。代表的な石は、タイガーズアイ、クリソベリルキャッツアイ、アレキサンドライトキャッツアイなどです。ところが、この石もキャッツアイがあるの?と思うほど、意外な石がキャッツアイを持っていたりするので、有名どころではない石のキャッツアイを探し歩くのが、楽しかったりします。

 

そんな中ツーソンで出会ったのが、アパタイトの中にキャッツアイが見える不思議なルース。透き通ったモスグリーンのアパタイトの真ん中に、ピシリと浮かび上がる光の筋が見事な美しさ。そもそもアパタイトにキャッツアイが入ること自体が珍しいのですが、インクルージョンが集まって作り出される現象なのに、透明度が高いことにもびっくりしてしまいます。今まで色々な石のキャッツアイを見てきましたが、これは綺麗で可愛い。その上、産出が少ないだなんて、コレクション魂に火がついてしまいます。

 

アパタイトはモース硬度が5と比較的低く(水晶で硬度7)、研磨が難しいのですが、こちらのルースは形よくスムーズなドーム状にカットされ、磨きもつやつや。硬度が低い石は、磨いている途中に思った以上に削れてしまい、気がつくと無くなっていたり、ちょっとの力加減で歪になってしまったり。こちらのアパタイトのように、つるんとスムーズに磨かれているルースに出会えると、嬉しくなってしまいます。

 

こういった変化が楽しめる石は、ジュエリーの中でも特にリングに加工したくなってしまうもの。カボションカットなので、ファセットカットよりは傷つきにくいですが、石留めの難易度はやや上です。リスクを取りたくない方は、ルースのままコレクションにするのがおすすめ。どうしてもリングにしたい方は、接着などに手法によって、石になるべく衝撃を与えない方法での加工も一つの選択肢だと思います。

 

重さ:3.25ct
サイズ
縦:約7.4mm
横:約9.3mm
高さ:約5.2mm

 

↓ご購入前に必ずお読みください。↓
・お客様がお使いのディスプレイによって色や質感が実物と違って見える場合があります。
・イメージ違いによる返品・交換には応じません。
・天然石の特性上、内包物やひび割れが目立つ場合がありますが、天然であるが故の風合いとしてお楽しみください。
・強い衝撃を加えると割れたり欠けたりすることがあります。
・経年変化で石の色や風合いが変わることがあります。
・当店では複数店舗で在庫を共有しており、ご注文頂いた商品が欠品となる場合もございます。予めご了承ください。

 

↓配送について↓
・ご入金確認後3日〜5日以内に発送いたします。
・土日祝日にご注文を頂いた場合は翌営業日以降の発送となります。
・レターパックプラス での発送となります。

ご質問がある場合はご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

関連商品

コメントは受け付けていません。

営業時間 / 9:00~17:00
定休日 / 土、日、祝日