クリソプレーズNEW!SNSでご紹介した石ダブレットストーン
【洗練された3色の色石】クリソプレーズダブレットストーン 3.0ct
説明
【3つの色石が奏でる洗練のハーモニー。上品かつ可愛らしい斬新な見た目のルース】
大人気のため、常に品薄だったルースがオンラインストアに初登場。なかなかに見かけないものだったので、文章でのご説明が難しく、今まで対面での販売を優先してきました。たくさんの方とお話しする中で、自分なりに説明のポイントを掴んできたので、思い切って文章と画像に落とし込んでみたいと思います。もちろん、疑問点等ありましたら、ご遠慮なくお問い合わせくださいね。
さて、大変整った形のファセットカットのルースであることは事実。でも、情報量が多すぎて、一見するだけでは混乱してしまいます。3色の石が組み合わされ、その継ぎ目に金色に輝くラインが乗っています。色の組み合わせのおしゃれさ、ゴールドの絶妙な配置と面積の上品さに、ひと目で虜になってしまう方が続出するのも納得。使われている石は、クリソプレーズ、シトリン、アメジスト。3つの石が幾何学模様やモザイクのように精密に組み合わされ、段差や違和感が一切感じられない見事な仕上がりです。
この3つの石の間を繋ぐのは、なんと本物の18金!このご時世に・・・、と思ったのですが、金の値段がまだ安かった時代の在庫を利用しているとのこと。良い時代があったのですね。この金色のライン、なんと石の裏側まできちんと施されていて、もはやどちらを表にしても良いほど丁寧に仕上げられています。オーナーさんが持っている自社工場で、熟練の職人さん達によってひとつひとつしっかりと制作されている証です。
よく「金継ぎではないの?」と聞かれますが、金そのもので接着しているわけではなく、特殊な接着剤で貼り合わせています。インレーや象嵌などと呼ばれる技術の応用ですが、まるむ商会では、石を貼り合わせているということで、分かりやすく「ダブレットストーン」と呼んでいます。3つの石を組み合わせているので、正確にはトリプレットなのですが、便宜上ダブレットと表記していますので、ご注意くださいませ。
「つぎはぎ」だから、強度はどうなの?というご意見もあります。試しに業務用の強力接着剤剥がしに一晩つけて、木ベラで擦ってみました。18金のラインが剥がれることもなく、もちろん石同士の接着も万全の状態でした。ジュエリー加工にも耐える強度を持ち、もちろんその後の着用にも問題ないことは確認済みです。
個人的にジュエリー加工もおすすめするのですが、どちらを表にするかで絶対に迷うと思います。リングにしたいけれど、表裏で使えるペンダントトップが良いのか、悩んでしまうことは確実。でも、あれこれ妄想して悶絶する、そんな時間も楽しいものです。それほど、飽きることなく眺めていられる、悩ましいほど美しいルースだと思います。
重さ:3.0ct
サイズ
縦:約7.2mm
横:約8.9mm
高さ:約4.0mm
↓ご購入前に必ずお読みください。↓
・お客様がお使いのディスプレイによって色や質感が実物と違って見える場合があります。
・イメージ違いによる返品・交換はご容赦ください。
・天然石の特性上、内包物やひび割れが目立つ場合がありますが、天然であるが故の風合いとしてお楽しみください。
・強い衝撃を加えると割れたり欠けたりすることがあります。
・経年変化で石の色や風合いが変わることがあります。
・当店では複数店舗で在庫を共有しており、ご注文頂いた商品が欠品となる場合もございます。予めご了承ください。
↓配送について↓
・ご入金確認後3日〜5日以内に発送いたします。
・土日祝日にご注文を頂いた場合は翌営業日以降の発送となります。
・レターパックプラスでの発送となります。
ご質問がある場合はご遠慮なくお問い合わせくださいませ。