まるむ商会

【純白と濃紫の美しい石】ティファニーストーン 7.0ct

通常価格

6600

(税込)
購入はこちら

※商品価格以外に別途送料がかかります。

説明

【ステンドグラスのような複雑な模様と対照的な色のコントラストが見事なルースです。】

 

まるむ商会では初入荷のティファニーストーン。存在はもちろん知っていたけれど、今まであまりご縁がなく、買付たことはありませんでした。2025年の香港買い付けは、嬉しいことに面白い石との出会いがとても豊富で、私自身の審美眼の幅が広がったような気がします。この、濃い紫と新雪のような純白が印象的なティファニーストーンも、私にとっては新しい美しさ。是非とも持って帰りたい!とワクワクしながらセレクトしました。

 

そもそも、ティファニーストーンって何?という方もいらっしゃるかもしれません。オパール化したフローライトに、カルセドニーやベリル、ロードナイトなど様々な鉱物が共生した石です。「ティファニーストーン」とはいわばあだ名のようなもので、正式な鉱物名は「オパライズド フローライト」となります。それにしても、「ティファニー」と名前が付いているのはどうしてでしょう?名前の由来には諸説あり、かのハイジュエリーブランドのティファニーが関わっているという明確な証拠はありません。風説では、ティファニー創業期に生み出されたステンドグラスに、模様と色が似ているから。とも言われています。

 

このティファニーストーン、アメリカのユタ州にある限られた鉱山からしか産出せず、とても貴重。もともとは工業用のベリリウムを採掘するときに一緒に出てくる副産物でした。ですから、ティファニーストーンだけを採掘するための鉱山ではなかったのです。加えて現在はティファニーストーンの採掘は行われておらず、市場にある流通在庫だけしか存在しません。

 

これまで見てきたティファニーストーンは、薄い色合いであることが多く、華やかな印象はありませんでした。今回セレクトしたルースたちは、みな紫の色が濃く、マットなホワイトとのコントラストが見事。2色の対照的な色が織りなす複雑なモザイク模様は、キリッと凛とした美しさで、品よくノーブルな雰囲気です。

 

硬度はムーンストーンと同じぐらい。ジュエリーにもできますが、マクラメやワイヤーアートとの相性も良さそうです。

 

重さ:約7.0ct
サイズ
縦:約16.1mm
横:約12.1mm
高さ:約4.3mm

 

↓ご購入前に必ずお読みください。↓
・お客様がお使いのディスプレイによって色や質感が実物と違って見える場合があります。
・イメージ違いによる返品・交換には応じません。
・天然石の特性上、内包物やひび割れが目立つ場合がありますが、天然であるが故の風合いとしてお楽しみください。
・強い衝撃を加えると割れたり欠けたりすることがあります。
・経年変化で石の色や風合いが変わることがあります。
・当店では複数店舗で在庫を共有しており、ご注文頂いた商品が欠品となる場合もございます。予めご了承ください。

↓配送について↓
・ご入金確認後3日〜5日以内に発送いたします。
・土日祝日にご注文を頂いた場合は翌営業日以降の発送となります。
・レターパックプラス での発送となります。

ご質問がある場合はご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

関連商品

コメントは受け付けていません。

営業時間 / 9:00~17:00
定休日 / 土、日、祝日